朝は、チャイと、ブルーベーリーとはちみつを入れたヨーグルトと、バナナケーキ。
バナナケーキは、夜、食後のコーヒーをのみながらたべるお菓子にと、昨日焼いた。最近、夜のコーヒーは夫しかのまないので、私は朝にすこしたべるだけ。休みの日の間食によくバナナをたべるので、あまって熟れたバナナでつくってみた。バナナはセロトニンをつくるのにも役立つらしいし、安いし、剝いたらすぐたべられ、ありがたい、えらいものだ。
ひるごはん
- 煮込みハンバーグ
- 切り干し大根の煮物
- チンゲン菜とこんにゃくのオイスター炒め
- お味噌汁(豆腐、しいたけ、小葱)
- ごはん
- バナナ
冷凍庫にストックしてあるものを集めて、煮込みハンバーグをつくる。
フライパンを熱して油をひき、冷凍してあったハンバーグ2個を入れる。(ハンバーグを作るときは多めに作って冷凍しておくようにしている)焼き目を両面につけたら、冷凍してあったトマト缶(半缶分)とデミグラスソース(以前オムライスをつくったときの残り)を入れ、蓋をして弱火で煮込む。
煮込みハンバーグは、火の加減はあまり考えずにただ煮込めばいいし、食材は冷凍ストックなのでとても簡単。ソースを絡めたハンバーグを、ごはんの上でワンバウンドさせてたべると、とても美味しい。ごはんをソースに入れてスプーンですくっても、また美味しい。
切り干し大根は洗ったあと水につけもどしておく。人参と油揚げは千切りにする。鍋にごま油をひき、水気を絞って切った切り干し大根と、人参、油揚げを炒める。切り干し大根のもどし汁を鍋に入れ、砂糖、醤油、酒で調味し、煮詰める。
今週は安売りスーパーへ野菜を買いに行けていないので、そういうときは、乾物やもやしに頼る。
野菜がないときは、こんにゃくもありがたい存在。少しだけ高いけど、こんにゃく芋(こんにゃく粉ではなく)をつかったもののほうが、美味しい。
熱したフライパンに油を引き、こんにゃくを炒める。焼き目がついたら、チンゲン菜を加え、ざっと炒め、オイスターソースで味つけ、食べるラー油もすこし入れる。
よるごはん
- ツナと納豆のスパゲッティ
納豆はよくかき混ぜて粘りをだし、付属のタレも加え、さらに混ぜる。ツナ缶2つをオイルごと加え、さらに混ぜる。茹で上げたスパゲッティを加えてよく和え、味ポンをまわしかけ、刻み海苔をかける。
「愛はさだめ、さだめは死」(J・ディプトゥリー・ジュニア)を読み終えて、「白の闇」(ジョゼ・サラマーゴ)を読み始める。愛はさだめはよくわからない本だった。良いような、つまらないような、つかみきれない感じ。しかし、この作家の人生はすごい。どんなにドラマチックな生い立ちを架空でこしらえても、この人の一生には負けるだろう。びっくり。
コメント